2023年1月12日の正午過ぎ、北海道帯広市の国道38号で車同士が衝突する事故が発生しました。
男女合わせて5人が双方の乗用車に乗っていたようで、病院に搬送されています。
ニュースの概要や事故の原因、事故現場や世間の声を調査しました。
ニュースの概要
北海道帯広市の国道の交差点で右折中の乗用車に反対から直進してきた乗用車が衝突し、男女あわせて5人が搬送されました。 事故があったのは帯広市西25条南1丁目付近の国道38号です。 12日正午過ぎ、交差点を右折していた乗用車に対向車線から直進して来た乗用車が衝突しました。 警察によりますとこの事故で、双方の車に乗っていた男女あわせて5人が病院に搬送されそのうち3人が軽傷です。 警察は直進してきた乗用車が信号を無視した可能性があるとみて事故の原因を調べています。
出典:https://news.yahoo.co.jp/
2023年1月12日の正午過ぎ、北海道帯広市の国道38号で車同士が衝突する事故が発生しました。
事故のあった現場は、帯広市西25条南1丁目付近です。
信号のある交差点で直進していた乗用車と、右折していた乗用車が衝突しています。
男女合わせて5人が双方の乗用車に乗っていたようで、病院に搬送され3人が軽傷ということでした。
3人軽傷ということですが、うち1人の男性が頭部から出血していたようです。
直進していた乗用車がい信号無視をした疑いがあり、事故の原因を調べています。
事故の原因は?
出典:https://news.yahoo.co.jp/
事故の原因は現在、警察が調べているところです。
ニュース映像を見ると、右折用の矢印が表示される信号であることが確認できました。
直進してきた車が信号無視をして右折車と衝突した可能性が高いと思われます。
事故現場
事故のあった現場は、国道38号の帯広市西25条南1丁目付近です。
地図で確認すると片側2車線の道路になっており、「帯広工業団地」と書かれた信号の表記があります。
事故現場の先を進んで行くと、道沿いに飲食店が多く建ち並んでいるのが確認できたため、車通りは比較的多い道路であった可能性が高いと思われます。
信号無視をするとどうなる?
信号無視・信号見落としはどんな法律に反するのか
道路交通法には「道路を通行する歩行者又は車両等は、信号機の表示する信号又は警察官等の手信号等(前条第一項後段の場合においては、当該手信号等)に従わなければならない。」(道路交通法7条)とあります。
また同法施行令2条は、「赤色信号の場合、停止位置を越えて進行してはならない」こと「黄色信号の場合、停止位置に近接していて安全に停止することができない場合以外には、停止位置を越えて進行してはならない」ことを定めています。“信号無視”とは、信号が赤色や黄色であることを認識しながら上記道路交通法及び同法施行令に違反する行為のことです。
“信号見落とし”とは、信号機を不注意で見落とした結果、上記道路交通法及び同法施行令に違反した行為をいいます。行政処分などそれぞれ以下の処分となります。
信号無視:3か月以下の懲役または5万円以下の罰金(道路交通法119条1項1号)
信号見落とし:10万円以下の罰金(道路交通法119条同2項)ただし、交通違反通告制度の対象となっていますから、普通車の場合、反則金9000円を支払えば刑事罰を課されることはありません。反則点数は2点の加算となります。
出典:https://legalus.jp/
なお、点滅信号の無視は、反則金7000円となっています。
信号無視は、道路交通法違反となります。
「信号無視」と「信号見落とし」では、処分が異なるということが分かりました。
信号無視は3か月以下の懲役か5万円以下の罰金、信号見落としは10万円以下の罰金ということです。
今回の事故では信号無視が疑われていますが、単に信号無視をしただけではなく事故まで起こしているので5万円以下の罰金だけでは済まされないでしょうね。
信号無視の車を時々見ることがあるので、右折車も対向車線が侵入してこないということを十分に確認する必要があると思います。
今回は死者が出ずに本当に良かったです。
世間の声
昨今、信号無視で悪質なのが交差点で右折車がいるのに、対向車側の車が黄色でも赤でも交差点に進入してくるケースが多い。 右折車がいないならまだしも、右折車が交差点で取り残されて黄色信号で右折したいのに全くお構いなし。 女性のドライバーも、このケースの例外では無い。 全く、人の事を考えておらず、自己中の典型的輩たち。 もしこのケースで事故が発生すれば、勿論、黄色信号で交差点に進入してきた直進車の過失が断然大きい。 まさか、直進優先などと勘違いして交差点進入しているのではないだろうな。 私がこのケースで右折車だった場合は、クラクションを鳴らし、右折する素振りで車を動かす。 相手は、びっくりする者もいれば、全くシカトしてスルーする者もいる。
警察は、直進車側に信号無視の疑いもあるとみて、事故原因を調べています。 →信号の変わり目は確定ですね。まぁ直進車が濃厚かな。 直進車のほうは信号無視だからさっさと逃げようと止まる気が本当にないです。 右折車が気をつけるしかない。
今日の帯広は昼くらいまで 積もる前にほとんど溶けていたけど 雪がチラチラと降っていたんだよね。 冬場は特に赤信号ギリギリになると 無理して突っ込む奴が増えるから そんな奴かもしれない。 冬道は青になってダッシュすると 横から滑りながら突っ込んで来る 車が居たりするから本当に怖い。
色になって慌てて加速する奴じゃないか? 免許持っているのか疑うね。 黄色は止まれだろう。 信号無視して黄色で突っ込んでも次は赤で止められるのに。
交差点で直進車優先ってあくまでも直進側の信号が青の時だけ。 赤になっても右折矢印が出ても 直進車優先ダー って突進してくるおバカが多すぎる。