2022年12月7日の夕方、札幌市西区の商業施設で口論となっていた男性の腕に噛みついた疑いで53歳の男が逮捕されています。
ニュースの概要や、かみついた理由、かみつき行為はどのような心理なのか、カスハラについて調査しました。
ニュースの概要

7日夕方、札幌市西区の商業施設で、男性の腕にかみついた疑いで、53歳の自称無職の男が逮捕されました。 暴行の疑いで逮捕されたのは、札幌市西区に住む53歳の自称無職の男です。
出典:https://news.yahoo.co.jp/
2022年12月7日の午後4時前頃、札幌市西区琴似(ことに)2条4丁目の商業施設で、一人の男性客が店員に詰め寄っていたようです。
別の62歳男性客が、詰め寄っていた53歳男性を注意したところ、口論に発展しました。
口論の末、店員に詰め寄っていた男性が注意した際、男性の腕に噛みついたということです。
「客同士がもめている」と店員が警察に通報し、駆け付けた警察官が噛みついた男をその場で逮捕しました。
事件現場
事件のあった現場は、札幌市西区琴似(ことに)2条4丁目の商業施設ということです。
調査したところ、商業施設ということなので「イオン札幌琴似(ことに)店」が事件現場であったと思われます。
なぜ嚙みついた?

噛みついた理由は明らかになっておりません。
警察の調べによると、男は「かみついていない」と容疑を否認しているようです。
逮捕された男性に詰め寄られていた店員と、実際に噛みつかれた男性客の証言や噛みつかれた跡などが証言・証拠となると思われます。
「噛みつき」の心理とは?
言葉による意思表示の代わりや喧嘩の手段
●言葉の代わりの意思表示として
子どもは自我が芽生えてくると「あれがしたい。これがしたい。」と、色々な欲が出てきます。また、お友達と関わりたいという気持ちも強くなってきます。けれども、言葉で自分の意思がうまく伝えられず、つい、引っ掻くことや噛みつくことで、自分の気持ちを表現したり、お友達と関わろうとすることがあるのです。●甘えているときに遊びとして
子犬がじゃれるように、甘えている気持ちを伝えるために噛む場合もあります。●喧嘩の時、攻撃の手段として
出典:https://allabout.co.jp/
喧嘩の時、言葉の暴力や、たたいたり、蹴ったりという力の暴力などの攻撃の一つとして、噛む場合もあります。
「噛みつき」という行為は、よく子供が使う手段かと思われます。
まだ言葉で自分の気持ちを伝えられない子供が、言葉の代わりの意思表示であったり、甘えているとき、喧嘩の時の攻撃手段として「噛みつき」という行為に及ぶことがあります。
大人の噛みつきは男女間で交際相手に甘えたり、ストレス解消であったりと子供の「噛みつき」とは違う心理があるようです。
今回は男女間のトラブルではないため、子供の行為と同じように喧嘩や攻撃の手段として「噛みつき」を行ったのではないでしょうか。
カスハラとは?

カスタマーハラスメントとは、パワーハラスメントやモラルハラスメントと並ぶハラスメントの一種で、一般的には、「カスハラ」と略されています。カスハラは、消費者や客の立場を利用して、企業に対して、理不尽な要求や謝罪を強要することをいいます。例えば、店員の話し方がなっていないことを理由に、土下座して謝るよう求めたり、コーヒーが熱すぎて舌を痛めたことを理由に、誠意を見せろと言って、多額の金銭を要求したりすること等が挙げられます。
出典:https://xn--alg-li9dki71toh.com/
今回の事件では、逮捕された男性が店員に詰め寄っていたことで事件に発展しています。
このような行為は、カスタマーハラスメントと呼ばれ、略して「カスハラ」と言われているようです。
どのような内容で、逮捕された男性が店員に詰め寄っていたのかは明らかになっておりませんが、客の立場を利用して店員に理不尽な要求などをしていたのかもしれません。
世間の声
札幌は本当にカスハラよく見かけるね。ほぼ決まって50代以上のおじさんかおばさん。 元々すぐクレームをつける土地柄でもあるが、東京や大阪と違ってパトロールしている警察官も少なく、酒のせいにして逃れる文化も根深いから、いくらやっても捕まらないだろうと思っている人もいるだろう。厳正に取り締まらないと付け上がる奴は減らない。
犬ですら、人にはやたらと噛みつかないというのに… 犬以下だなこのおっさんは
噛みつくの幼児のケンカ技。
50代の無職でこんな人多いな。高齢者もたいがいやけど中壮年もあかんのかな。
人間も動物なんだなあと実感
無職の53歳、悲しいね。腕に噛み付くって猿か。
自称無職っていかしてますな(笑) 変わった方が多い世の中ですが被害者の方の勇気ある行動に拍手です 周りの複数人の人達も一緒に注意すれば自称無職は何もできなかったのでは?
『警察によりますと、男性客は、店員に詰め寄っていた男を注意したことがきっかけで口論になったと話しています。 その後、店員が「客同士がもめている」と警察に通報し、駆け付けた警察官が男をその場で逮捕しました。』「客同士がもめている」 店員にとってもう他人事になっている。
まとめ
逮捕されたのは、53歳無職の男性です。
事件のあった現場は、札幌市西区琴似(ことに)2条4丁目にある「イオン札幌琴似店」と思われます。
62歳の男性客に噛みついた理由は明らかになっておりません。
噛みつき行為は、逮捕された男性の攻撃手段だったのかもしれません。
店員に対してカスタマーハラスメントを行っていた可能性もありますし、しっかり反省していただきたいものです。